ラベル NEWS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル NEWS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/10/14

NORIDAORE 2013

今年も行ってきました。のりだおれ2013。

絶好の天候に見舞われて影を常に求めてました。
 
 
今年は今最も勢いのあるリョースケ君の選手宣誓でのりだおれスタート。
 
 今年はエキスパートクラス、エリートクラス、のりだおれクラスと3タイプに分かれての
 
トーナメントでした。僕はのりだおれクラスにエントリーしました。
 
 
過去の大会でベスト8以上が条件という事もあってトーナメントはどこ行っても猛者揃いでした。
 
初戦はよりによって神戸のトヨでした。1回戦はジャム形式になってたので
 
あんまり緊張せずに自分のやりたい事やって練習した事をやる。って割り切って
 
すごく楽しめました。
 
それがよかったのか勝利できました。トヨは練習でバリッバリ攻めてて、練習で足捻って
 
しまって自分の思う動きができなかったと思いますがバンクでラスト、バーススピン×2
 
しっかりメイクしてました。後ろで見てて鳥肌たってましたwこれで正直アカンなと思いましたが。。。
 
メイクして歓声をもらって動きも良くなるっていう感覚が久しぶりに味わえました。
 
これがコンテストの醍醐味ですね。
 
2回戦はマルコと。1回戦程いい動き出来ず・・・負け。もうちょっと丁寧にすればよかったなと
 
後悔ですが楽しめました。グラインドスタイルに対抗できるレパートリーを増やさないと
 
痛感しました。
 

 
リョースケ君のシフティやばい!


 
決勝はリョースケ、ファニー、マルコの三人。
 
それぞれスタイル出してほんとかっこよかったです。
 
ファニーはやっぱり技が全部流れるように連なってて見惚れますね。
 
ラストの上りノーズ今年もトライして盛り上げてくれました。
 
 
ボビーもお疲れです。

 
 
そして表彰に。
 
 
優勝はマルコ!
 
最後ジャッジに関係なしでいいからやらして欲しいってボックスで360ドロップ何度も
 
トライしててかっこよかった。優勝おめでとう!!
 
1位MARCO
 
2位大阪FUNNY
 
3位RSK
 
 
 
最後にアユム君今年も最高のコンテスト開催してくれてほんまにありがとう。
 
来年の5周年大会も期待してます!あと運営スタッフの大阪のみんなに感謝です。
 
ご苦労様でした。伯爵もMCお疲れ様です!!
 
ほんとはもっとエキスパート、エリートの事も書きたかったんですが・・・
 
今日から出張で・・・昨日の天国から地獄へ・・・Chaina行ってきます。
 

2013/10/07

PHOENIX. 5inch 2pc bar.Prototype Review

SAMPLEの2pc Barが届いたので自分なりの感想を。
正直2pcに興味がありませんでしたし、
700cのチャリに似合わないという先入観がありました。
PHOENIX.から発売ということですし、工場に作製依頼する図面の段階から
僕に図面描かせてもらいました。
湾曲部のRを大きくし、5inchのライズを目立たせないようにすることで
PHOENIX. 1ps Bar(4inch)とあまり変わらない見た目になりました。

上がってきたSAMPLEもほぼ図面通りの見た目とライズになりました。

あと2pcにしては軽いと思います。

740mmは長いので自分は700mmにカットして使っています。








700cのチャリに2pc Bar想像していたよりいいんじゃないかと思います。

(あんまり・・・という人もいるかとは思いますが)自分は結構満足してます。

まだライズが上がって乗り慣れてない感は少しありますが、ハンドルが高くなった分

フロント上げやすくなったせいかバニホが高くなりましたね。

これから2か月程テストして細かいところを詰めていきたいと思います。

いろんな方の意見も聞きたいので皆さんご意見よろしくお願いします。

SPEC

PHOENIX. 5inch 2pc bar.(sample) Rise : 5inch (127mm) 
Backsweep : 11.5° 
Upsweep : 4.5° 
Width : 740mm 
Weight : 650g 
7butted and light weight 
Slim middle bar
少し乗ってるとこも写真撮ってもらいました。


BOBさんいつもありがとう★




2013/09/04

9 STATES JAM.

8/25に行われた9STATS JAに行ってきました。

若者と

ボビーと
 超ロングドライブの末長崎に着きました。すこし休んで長崎観光して
夜には長崎のチャリ乗りNissyさんとご飯頂きました。いろいろとお話しできて良かったです。

次はゆっくり一緒にチャリ乗りたいですね。




雨で会場が熊本のスケートXランドに変更になりました。

タイトでセクションが次から次へと待ち構えていて難しかったですがかなり楽しめました。












MATT RAYS , DEVON LAWSON , WONKA , JAOAこの4人のライディングはほんとに凄いに尽きます。

とくにMATT到着してずっと乗ってましたね。誰よりも早くにUPしてライン確認してました。

あと印象的だったのがユウダイ君がパンクしてて出番に間に合わない時に、パンク直してるから

ちょっと待ってくれ!ってMCのYSO君に言って、すぐ手伝いに行って空気入れてました。

BHコンテスト前は準備の手伝いにガムテープ貼ったりとほんとに気が利くというか関心しました。

チャリ上手いしこういった面もあるしとベタ褒めなんですが・・笑 

こういう人をナイスガイって言うんでしょうね。

一緒に来たTOYOが海外勢、ファニー、マルコを抑えて2位になったのが嬉しかった。

びっくりしたのが、練習でRでテールウィップしてました。もうすぐメイクしますねあれは。

連日の雨で9STATSのスタッフの皆さんはほんとに大変だったでしょうが、最高のJAMにしてれました。

MCのYSO君、海外勢を連れてきてくれたセイタロウ君、スタッフで動いてくれたF&C , FROOTS CREWの皆さん

ほんとにありがとうございました。メインで動いていたKID君疲れてるのに泊めてくれてほんとお世話になりました。

2013/08/27

鵠沼海岸のカウンターアトラクション。

Shop Front.
Shop Inside.
Bike Bike Bike.
Many track bike staff.
For Sale PHOENIX. GOODS.
The Shop Manager of CA With PHOENIX. 3D CAPS!
Mr.Woody.

Woody's 700c Bike





先週いつもお世話になっているカウンターアトラクションにPHOENIX.のアパレルグッズを沢山卸に行って参りました。

お店の位置は鵠沼海岸のすぐ近くにありお店も広く海に遊びに来た時に寄るにはもってこいのお店です。

そして相変わらず完成車の店頭在庫ものすごい量です。

パーツも沢山あるので江ノ島や藤沢に遊びにいった時は是非一度行ってみてください!

COUNTER ATTRACTION 
営業時間 月 - 日: 10:00 - 20:00
年中無休 〒251-0037
神奈川県藤沢市鵠沼海岸5-8-23 鵠沼パークハウス 1F
電話番号:0466-21-7102 ファックス:0466-21-7113
Mail: info@counter-attraction.jp


2013/08/07

China Dongguan

仕事柄、中国によく出張に行きます。

場所は、広東省東莞市。人口822万人の工場都市です。

写真を撮ってきたので載せていきます。


WALMART コピー商品の巣窟。

スーパーマーケット




川魚が多いので、バスも一般的な食用みたいです。

中国Bull炭酸なし。

ストリート博打。



 闇市。バッタもんからスマホのフィルム貼り屋さんやらいろいろと。
 読んで字のごとく。臭い。露店は勘弁してほしい。ドブの香り。

よく行く中華料理屋さん。餃子皮がモチモチで美味いです。











ここまた違うお店で。とにかく安い。

餃子のスープ。餃子めっちゃ入ってて10元だいたい180円くらい。美味しいです。 
 こちらの餡かけ麺も200円くらいです。

食べ物はアタリハズレありますが安くて美味しいものが多いです。


あと中国でPHOENIX.から完成車でてました。笑

 ハンドルのこのLOGOがかなりやられた感がありますね。恐るべしコピー大国。。。