翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
国連が気候変動は国家安全保障上の危機であると警告するもアメリカは無視する。
UN warns climate change a national security threat; U.S. ignores link
国連の主任科学者は過去22年間で20回地球温暖化の記録を更新していることを提示し、気候変動は「国家安全保障上に複数の脅威を齎す」と主張した。またモルディブの外務大臣はインド洋の島国にとって気候変動ほど大きな安全保障上の脅威はないと述べている。
しかしながらアメリカ大使のジョナサン・コーエンはスピーチ時に「気候変化」、「安全保障」と言った言葉を避け、ロシア大使は安全保障理事会で気候変動について議論することに強く反対し、これは平和にとっての脅威ではなく危険因子と見なす国だけで話し合うべきだと述べた。
193の国連加盟国のうち80以上の国が一日中評議会で話し合い、アメリカ以外のほぼすべての国が気候変動が起きていることで合意している。
(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
我々の国はアメリカ分裂国って名前にしよう。
>>2
悲しいけど良い名前だわ。
なんでもかんでも問題解決するのにアメリカに支払わせようとするな。
まずは証拠を揃えて、自国で環境問題に取り組んでから他国にもそうしろと求めろ。
>>4
でも既に自国では環境政策を実施しているからな。
現時点で最も効果的なのは中国、インド、ロシア、ブラジル、そしてアメリカを説得してやり方を変えさせることだろう。それが間違いなく最も大きな影響を与える。
アメリカ政府は連邦政府職員が1ヶ月間給料を貰ってないことすら気にしていないのに、どうして気候変動なんて気にすると思うんだよ?
この問題に同意が得られる前に世界は滅ぶだろう。
良くやったアメリカ。まさに無知の国だな。
>>8
もっと悪いよ。アメリカとロシアのワンツーパンチだからね。
まるで冷戦が戻ってきたけど、今度はアメリカとロシアが協力して人類を滅ぼそうとしているかのようだ。
>>9
ロッキー映画みたいだな。
石油会社の腐敗がアメリカ政府にも影響しているんだろう。
企業にとって金を稼ぐのに不都合なんだから無理だろ。
排ガスを減らさず化石燃料に頼っている国全てに関税を課せばいいだろ。変わるまで貿易を止めれば良いんだよ。冬にバナナやオレンジなんて不要だしな。
>>13
…オレンジは冬に収穫できるんだが。
誇りあるアホの国。
数年前にアメリカ人のかなりの数が気候変動は起きていないか嘘ニュースだと考えているのを知ってショックを受けたよ。
ここヨーロッパでは議論の余地もなく科学的な事実だからね。
>>16
自分もだわ!とはいえ自分はアメリカに住んでいるんだけどね。自分は若い頃から科学を専攻しているから気候変化についてもずっと事実として知っていたよ。
自分はアメリカに住んでいて気候変化を信じているけど、大統領はそうではないんだよ…
そしてみんな会議が終わったらプライベートジェットで去ったのかい?
自国が悲しいわ。科学と論理を無視する馬鹿が多すぎる。
海外の反応ランキング
にほんブログ村
- 関連記事
コメント
2019-01-27 22:06 名無し URL 編集
国連はもはやそういうポジション
2019-01-27 22:09 名無し URL 編集
2019-01-27 22:28 マンネルヘイム URL 編集
そんなWhite trashが多いアメリカに何を言っても無駄だわな。
2019-01-27 22:41 名無し URL 編集
2019-01-27 23:04 名無し URL 編集
簡単にバランスは崩れる
液体や固体の形で固定されていた炭素を燃やして
気体の形で大気に放出し続け、大気の成分バランスが変化する
それだけの単純なことだが、大気の成分組成を急変させることが生命にどれだけの影響を与えるか
2019-01-27 23:49 名無し URL 編集
2019-01-27 23:55 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2019-01-28 00:15 日本が良い子過ぎ URL 編集
科学にはつねに汚い金がつきまとうし、汚い金を作るために科学は使われる。
しょうがないんじゃない?
2019-01-28 07:23 名無し URL 編集
2019-01-28 20:35 あ URL 編集
2019-01-28 23:58 名無しさん@Pmagazine URL 編集