ステップ30 Excel 2016 ワークブック
演習問題の解答
Step 19
グラフの作成と編集(1)
演習(2)
- 演習(1)で作成したグラフをクリックして選択します。
- グラフ ツールの[デザイン]タブを選択し、「グラフの種類の変更」をクリックします。

- グラフの種類に「縦棒」を選択し、グラフの形式に「3-D 集合縦棒」を選択します。
- [OK]ボタンをクリックします。

解答ファイルのダウンロード
演習(3)
- グラフの枠線をドラッグしてグラフを移動します。
- グラフの四隅にある
をドラッグし、グラフのサイズを調整します。

- [Ctrl]+[S]キーを押して表とグラフをファイルに保存します。
解答ファイルのダウンロード