毎回とっても楽しく作らせてもらってる
{crop*cafe}さんのチャレンジ。
毎月スケッチがあって、楽しいお題が3つ!
勉強にもなるし、いろんな方の素敵な作品も拝見できる
私にとっては、ためになる毎月の楽しみなのです。
今月も参加できました♪でもやっぱり締切ギリギリ…^^;
今月のお題
1.5月のこどもの日にちなんで、お子様か、ペット(動物)
の写真で枚数は3枚使用 。写真の大きさは自由です。
2.ブラッズ、アイレット、ボタンいずれかの素材を作品に
取り入れてみましょう!
3.作品にジャーナルを入れましょう!(隠しジャーナル可)
スケッチ
私のLO
タイトル「spring farm」
先月のチャレンジに引き続き、
家族でマザー牧場へ行ったときの写真です。
お題に合わせて、息子と羊が映っているものを使いました。
大小のボタンをいろんなところに置きました。
ジャーナルは左の真ん中あたりにあります。
なんだか物足りなかったので、初めて刺しゅう糸で手縫いしてみました。
本当はミシンがあればいいんですけど^^;家にはないので残念です。
お友達に教えてもらった「lily bee」、かわいくて最近のお気に入りです♡
全体的にちょっとごちゃごちゃしちゃったかな?
2010-05-30
2010-05-27
Tokyo Disneyland
昨日はパパのお休み。とってもいいお天気!
ディズニーランドに遊びに行きました。
娘にとっては初めてのディズニー。
ミッキーに会いに行ったよ♪
ミッキーの歓迎に喜ぶ娘と照れる息子。
楽しかったね!!!!!また行こうね。
labels
my family
2010-05-24
Chocolatier
なんて素敵な響きなんでしょう「ショコラティエ」!!
大学時代からのお友達が遊びに来てくれました。
おいしいロールケーキとチョコレートを持って♪
チョコレートは「Chocolatier Miki」というチョコレート専門店のものだそう。
とってもおいしかった^^
楽しいおしゃべりにスイーツ♡女子ならだれでも好きなはず!
ハッピーな一日でした。
子どもが生まれてから、自由にどこへでも行けなくなった私の
ために、いつもはるばる家まで来てくれるともちゃん。
感謝です。ありがとう!
大学時代からのお友達が遊びに来てくれました。
おいしいロールケーキとチョコレートを持って♪
チョコレートは「Chocolatier Miki」というチョコレート専門店のものだそう。
とってもおいしかった^^
楽しいおしゃべりにスイーツ♡女子ならだれでも好きなはず!
ハッピーな一日でした。
子どもが生まれてから、自由にどこへでも行けなくなった私の
ために、いつもはるばる家まで来てくれるともちゃん。
感謝です。ありがとう!
labels
my friends,
sweets
2010-05-22
Webster's Lovers vol.2 最終日
楽しかったイベントもとうとう最終日となりました。
まさにWebster's Lover♡な私にとっては
大好きなWebster'sでLOを作って、
皆さんの素敵な素敵な作品を拝見して、
とっても楽しくて幸せな毎日でした。
本当は5日間とも参加したかったのですが、
3日だけの参加になってしまったのが残念です。
昨日参加しようと思って作っていたLOですが
忙しくてブログにアップできず、本日の参加となりました~
◆作品タイトル eternity
◆Webster's Pages素材を使ったところ PP、アルファベットステッカー
◆工夫点、ポイントなど
結婚式で交換したマリッジリングの写真です。
指輪と、PPのカットアウトの時計からの連想で
「永遠に一緒に時を刻みたい」との思いを込めて「eternity」。
手持ちのフラワーの在庫不足でなんとなく納得いかない
フラワーを使うはめに^^;
ドレスとブーケに合わせて、水色と白のラインストーンを
置きました。レースも結婚式っぽい?
どちらも母からのプレゼントのSBグッズです。
タイトルには少しだけsticklesを塗っています。
☆mai*さん、kanappleさん
5日間お疲れさまでした!
素敵なイベント開催、ありがとうございました。
次回も楽しみにしています♪♪
まさにWebster's Lover♡な私にとっては
大好きなWebster'sでLOを作って、
皆さんの素敵な素敵な作品を拝見して、
とっても楽しくて幸せな毎日でした。
本当は5日間とも参加したかったのですが、
3日だけの参加になってしまったのが残念です。
昨日参加しようと思って作っていたLOですが
忙しくてブログにアップできず、本日の参加となりました~
◆作品タイトル eternity
◆Webster's Pages素材を使ったところ PP、アルファベットステッカー
◆工夫点、ポイントなど
結婚式で交換したマリッジリングの写真です。
指輪と、PPのカットアウトの時計からの連想で
「永遠に一緒に時を刻みたい」との思いを込めて「eternity」。
手持ちのフラワーの在庫不足でなんとなく納得いかない
フラワーを使うはめに^^;
ドレスとブーケに合わせて、水色と白のラインストーンを
置きました。レースも結婚式っぽい?
どちらも母からのプレゼントのSBグッズです。
タイトルには少しだけsticklesを塗っています。
☆mai*さん、kanappleさん
5日間お疲れさまでした!
素敵なイベント開催、ありがとうございました。
次回も楽しみにしています♪♪
labels
scrapbook
2010-05-20
Webster's Lovers vol.2 3日目
今日も参加できました。
◆工夫点、ポイントなど
テーマは「森ガール」ならぬ「森ボーイ」(笑)
写真の雰囲気に合わせて…
「はらドーナッツ」にて、大好きなドーナツ待ちの息子です。
手持ちのWP素材が少なくて、はぎれっぽくなってしまいましたが
WPのPPのいろんな柄を使っています。
右上の小さい蝶はWPから、 他の2つの大きめの蝶は、きみえもんさんの
キットに付いていたおまけです。インクで着色して使いました。
(タイトルの左の切手みたいなのもおまけです。)
白のカードストックだけだとなんだかさびしかったのでドイリーのスタンプを
半分だけ押して囲みました。
ほんとはグリーンとかブラウンのミストもかけたら雰囲気出るだろうになぁ
と思いつつ、パープルとピンクしか持ってないし、ミストかけたらだいたい
失敗するし、あきらめました。
ドイリー、小鹿、蝶、ミニクリップ、リボン、お花、麻のひも。
雑貨屋さんにあるようなかわいい素材を集めて、
「森ガール」風にしてみました。
◆作品タイトル I'm waiting for...
◆Webster's Pages素材を使ったところ PP、アルファベットステッカー◆工夫点、ポイントなど
テーマは「森ガール」ならぬ「森ボーイ」(笑)
写真の雰囲気に合わせて…
「はらドーナッツ」にて、大好きなドーナツ待ちの息子です。
手持ちのWP素材が少なくて、はぎれっぽくなってしまいましたが
WPのPPのいろんな柄を使っています。
右上の小さい蝶はWPから、 他の2つの大きめの蝶は、きみえもんさんの
キットに付いていたおまけです。インクで着色して使いました。
(タイトルの左の切手みたいなのもおまけです。)
白のカードストックだけだとなんだかさびしかったのでドイリーのスタンプを
半分だけ押して囲みました。
ほんとはグリーンとかブラウンのミストもかけたら雰囲気出るだろうになぁ
と思いつつ、パープルとピンクしか持ってないし、ミストかけたらだいたい
失敗するし、あきらめました。
ドイリー、小鹿、蝶、ミニクリップ、リボン、お花、麻のひも。
雑貨屋さんにあるようなかわいい素材を集めて、
「森ガール」風にしてみました。
labels
scrapbook
2010-05-19
Webster’s Lovers vol.2 2日目
いつも素敵な作品を作られる
mai*さんとkanappleさんが
主催されている
「Webster’s Lovers vol.2」
に参加しました。
Webster'sは大好きなメーカーのひとつなので、
前回も参加したかったのですが、SBを始めたばかりの
私は勇気がなくて断念したのでした…
だから、今回参加できて本当にうれしい!
…とは言うものの、素敵な新作は持っておらず^^;
息子の体調不良続きで、最近SBグッズを
ゆっくりお買いものできてなくて。残念。
なので、手持ちのWebster'sを消費する形で参加させていただきます。
みなさんのすばらしい作品も見れるし、楽しみです♪
私のLOです。
前述のとおり、お買いものができてなくて
私のLOの必需品のフラワーを切らしてしまいました。
かなりシンプルな仕上がりに。
お天気悪くて画像が暗いです…
◆作品タイトル You are my love
◆Webster's Pages素材を使ったところ PP、アルファベットステッカー
◆工夫点、ポイントなど
アルファベットのステッカーの「o」がなくて^^;
「a」をカットしてなんとか「o」にしたものを2ヵ所使っています。
アルファベットって必要なときに必要な文字が
足りなかったりしませんか~?
ドットのPPと左上のジャーナルを書いたステッカーは
先日のきみえもんさんキット(Prima)の余ったものを使いました。
Webster'sとPrimaって雰囲気合いますよね☆
娘のセピア写真がたくさんあったので、珍しく3枚使いました。
ちょっと暗いかな?縁はアクリルペイントを塗っています。
PPは、母が私の誕生日に大量にSBグッズを送ってくれたなかに
入っていたものです。やっと使えてうれしいです。
labels
scrapbook
2010-05-17
2010-05-09
きみえもんさんキット
今まで独学で作ってきた作品。
やっぱり限界があるし、もっと勉強したい!ということで、
先生のキットを初めて取り寄せて作ってみました。
憧れのきみえもんさんのキット☆
mixiで素敵なサンプルを見かけて即買いでした。
レジュメには丁寧な作り方と、
ちょっとしたテクニックや工夫も書いてあってとっても勉強になるし、
何より出来上がったLOが素敵でうれしい^^
サンプルのタイトルは「Spring has come」だったけど、
合う写真がなかったので、娘の写真を使って「Beautiful」にしちゃいました。
これからは先生キットにはまりそうです^^;
やっぱり限界があるし、もっと勉強したい!ということで、
先生のキットを初めて取り寄せて作ってみました。
憧れのきみえもんさんのキット☆
mixiで素敵なサンプルを見かけて即買いでした。
レジュメには丁寧な作り方と、
ちょっとしたテクニックや工夫も書いてあってとっても勉強になるし、
何より出来上がったLOが素敵でうれしい^^
サンプルのタイトルは「Spring has come」だったけど、
合う写真がなかったので、娘の写真を使って「Beautiful」にしちゃいました。
これからは先生キットにはまりそうです^^;
labels
scrapbook
2010-05-01
{crop*cafe}Challenge #4
参加できたのかなぁ…?
4/30の23:59締切のところ、
私がメール送ったのは5/1の0:01だったから^^;
もしかしたら締切に間に合ってなくてダメかもしれないけど
とりあえず作りました。
子どもたちを寝かしつけてから2時間弱で作ったので雑です~
今月のお題
1.4×6インチ以上の大きめ写真を1枚使用
(テーマは春です。カラー・モノクロは問いません)
2.お花を使う。枚数は特に制限はありません。
レイアウトにお花が取り入れられていればOKです。
(素材は自由!)
3.レース素材を取り入れる!
(リボンやレースペーパーなどを使用したアイディアをお待ちしています♪)
スケッチ
私のLOはこちら。
4/30の23:59締切のところ、
私がメール送ったのは5/1の0:01だったから^^;
もしかしたら締切に間に合ってなくてダメかもしれないけど
とりあえず作りました。
子どもたちを寝かしつけてから2時間弱で作ったので雑です~
今月のお題
1.4×6インチ以上の大きめ写真を1枚使用
(テーマは春です。カラー・モノクロは問いません)
2.お花を使う。枚数は特に制限はありません。
レイアウトにお花が取り入れられていればOKです。
(素材は自由!)
3.レース素材を取り入れる!
(リボンやレースペーパーなどを使用したアイディアをお待ちしています♪)
スケッチ
1は、ハガキサイズ。春のマザー牧場にて。
写真うしろの黄緑のペーパーはフラワーが入っていたPrimaの台紙です。
素敵だったので捨てられず使いました。
2は、いろんな種類のフラワーを使いました。全部Prima♪
3は、レースとリボン。
あと、ずっと欲しかったマーサのドイリーレースのパンチを買ったので使いました!
あぁ… やっぱりこうして改めて見るといろんなところが納得いかない…
夜中に撮ったから画像も暗いし…
来月はもっと余裕をもって作ろーっと。
labels
scrapbook
登録:
投稿 (Atom)